3ポンドのハンバーグと大盛りご飯3杯にチャレンジ☆ステーキキッチンファクトリー(#P99)
ジャンボハンバーグのチャレンジに行ってきました
お店の名前は、『ステーキキッチンファクトリー』です

JR五反田駅東口を出て左折し、最初の信号のある横断歩道を
右折します
横断歩道を渡ったら、右折して最初のT字路を左折します
50m程進んで、ちょっと変わった4差路の一角にあります
このお店には、1年くらい前に行ったことがあって、
その時は、「メガ盛りまかない丼」を食べました
この丼ぶりは、ランチ限定のチャレンジメニューです
15分で完食するとタダになります
この時は、無事に12分で食べ終わりました

今回は、一番難易度の高いチャレンジメニューに挑戦です
この店にはチャレンジメニューが3種類あります
30分で完食すると、タダになりTシャツがもらえます
重量は全て2,820gになります
肉が3ポンド(1,320g)、ご飯が3杯(1,500g)です

お店の前には、「メガ盛り完食 料金無料!!」という
挑戦的な立て看板が置いていました

お店に入って、あらかじめ用意されていたテーブル席に
案内されました(事前に電話で予約してたので。。。)
お店の方から、「これから焼き始めるので20分位
かかります」と言われました
3ポンドのハンバーグなので焼くのも時間がかかるんだ
そぉです
ソースは、「デミグラス・玉ねぎ醤油・塩コショウ」が
ありますどぉします、という事なので「玉ねぎ醤油」に
しました
その他のメニューの確認です
肉は、胃袋の大きさによって「180g(0.4ポンド)~
1,320g(3ポンド)」


店内は、綺麗にかたずいているんです
お店の方が、開いている時間にテーブルを拭いたり、
トイレを確認したりしていました

芸能人の方が良く来るそぉで、壁にはたくさんのサイン入り
色紙が貼っています

20分位経って、チャレンジメニューが登場しました
ご飯は1皿分で、なので2回おかわりします
お肉は、これで3ポンドになります
<< ご飯1皿目
<< お肉のアップ
いっただっきまぁ~っす
ハンバーグを切ってみると、肉汁がたっぷりなんです
鉄板の中が、肉汁で溢れてしまました
肉が荒挽きなので歯ごたえがあって美味しんです

5分位経過して、ご飯(2皿目)をおかわりしました
<< ご飯2皿目
15分位経過して、ご飯(3皿目)をおかわりしました

ここからが。。。めっちゃシンドイ戦いでした
荒挽き肉を使ったハンバーグって、食べるのがこんなに
大変だとは想像していませんでした
冷め始めたら、挽肉が肉の塊に大変身したんです
一般的なのハンバーグとは全く別物なんです
そして、食べ始めた時にたっぷり出てきた肉汁の油が
固まり初めて、この油も大変でした
結果、
チャレンジは失敗に終わりました
最初のは美味しかったハンバーグが、ここまで変身するとは
本当に想定外でした
自分は、まだまだ修行が足りないことを実感
しました

ごちそぉさんです
チャレンジ時間は過ぎてしまいましたが、「食べ残す
という言葉は私の辞書に無い」はず
なのに、食べ物が全く喉を通らなくなり、格闘開始して
60分が過ぎた時には手が完全に止まってしまいました
そして、残念な事に500g程度残してしまいました
私とした事が。。。

でも、公認飲料の「特保のコーラ」なら、飲む事が出来ました
不思議なものですね

来店履歴(メニュー・価格)
2011.07.22 メガ盛りまかない丼(1,960円)
メニュー:3ポンドバーグ+特大ライス3杯
重量:約2,820g
値段:6,520円
CP値:231.20
寄付金(debポイント):282dp
ステーキ キッチン ファクトリー
ステーキ キッチン ファクトリー(食べログ)
東京都品川区東五反田1-12-7
03-3448-1129
ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです

にほんブログ村

お店の名前は、『ステーキキッチンファクトリー』です


右折します
横断歩道を渡ったら、右折して最初のT字路を左折します
50m程進んで、ちょっと変わった4差路の一角にあります

その時は、「メガ盛りまかない丼」を食べました
この丼ぶりは、ランチ限定のチャレンジメニューです
15分で完食するとタダになります
この時は、無事に12分で食べ終わりました

今回は、一番難易度の高いチャレンジメニューに挑戦です
この店にはチャレンジメニューが3種類あります
30分で完食すると、タダになりTシャツがもらえます
重量は全て2,820gになります
肉が3ポンド(1,320g)、ご飯が3杯(1,500g)です

コース | 価格 | 難易度 |
3ポンドバーグ+特大ライス3杯 | 6,520円 | ![]() |
3ポンドステーキ+特大ライス3杯 | 7,060円 | ![]() |
ハラミ3ポンド+特大ライス3杯 | 10,560円 | ![]() |

挑戦的な立て看板が置いていました


案内されました(事前に電話で予約してたので。。。)
お店の方から、「これから焼き始めるので20分位
かかります」と言われました
3ポンドのハンバーグなので焼くのも時間がかかるんだ
そぉです
ソースは、「デミグラス・玉ねぎ醤油・塩コショウ」が
ありますどぉします、という事なので「玉ねぎ醤油」に
しました

肉は、胃袋の大きさによって「180g(0.4ポンド)~
1,320g(3ポンド)」





お店の方が、開いている時間にテーブルを拭いたり、
トイレを確認したりしていました


色紙が貼っています



ご飯は1皿分で、なので2回おかわりします
お肉は、これで3ポンドになります



ハンバーグを切ってみると、肉汁がたっぷりなんです
鉄板の中が、肉汁で溢れてしまました
肉が荒挽きなので歯ごたえがあって美味しんです

5分位経過して、ご飯(2皿目)をおかわりしました

15分位経過して、ご飯(3皿目)をおかわりしました

ここからが。。。めっちゃシンドイ戦いでした

荒挽き肉を使ったハンバーグって、食べるのがこんなに
大変だとは想像していませんでした
冷め始めたら、挽肉が肉の塊に大変身したんです
一般的なのハンバーグとは全く別物なんです
そして、食べ始めた時にたっぷり出てきた肉汁の油が
固まり初めて、この油も大変でした
結果、

最初のは美味しかったハンバーグが、ここまで変身するとは
本当に想定外でした
自分は、まだまだ修行が足りないことを実感
しました


チャレンジ時間は過ぎてしまいましたが、「食べ残す
という言葉は私の辞書に無い」はず
なのに、食べ物が全く喉を通らなくなり、格闘開始して
60分が過ぎた時には手が完全に止まってしまいました
そして、残念な事に500g程度残してしまいました
私とした事が。。。

でも、公認飲料の「特保のコーラ」なら、飲む事が出来ました
不思議なものですね



メニュー:3ポンドバーグ+特大ライス3杯
重量:約2,820g
値段:6,520円
CP値:231.20
寄付金(debポイント):282dp
ステーキ キッチン ファクトリー
ステーキ キッチン ファクトリー(食べログ)
東京都品川区東五反田1-12-7
03-3448-1129
ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村


スポンサーサイト
Comment
必ず、リベンジします!!
Post comment
Trackback
trackbackURL:http://tripledboss.blog.fc2.com/tb.php/239-b9a58322