特大プリンを頂きました☆カントリーロード(#SN474)
訪問日:2017年 4月28日(金)
美味しい手作りプリンを頂きました
お店の名前は、『カントリーロード』です



お店に入って、
「スーパープリン頂けますか」
と確認し、
「大丈夫です」
と言われたので、席に着いてメニューのチェックです
スーパープリンは単体で1,600円になります
追加料金で、フルーツやアイスをトッピングする事も
出来ます
今回は、せっかくなので、フルーツやアイスをトッピングした
スーパープリンアラモードをお願いしました

スーパープリンは、別途容器を購入する事で
お土産として持ち帰ることも出来ます

さらに、こんなスペシャルパフェも出来るそぉです



壁には、メニューの写真が貼られています


テーブルには、スプーンとプリンを乗せる
プレートが用意されました


プリンは高さ約10cm、直径約10cmです
プリンの周りには、果物と2種類のアイスがのっています



カラメルは苦みを感じることができます
お店の方に聞いたところ、全て手作りなんだそぉです


アイスクリームは、もちっとした感じで美味しいです



甘さ控えめなので、飽きずにいくらでも食べる事が
出来そぉです


重量は見た目より重くて、約1kg程あるとの事でした
機会があったらまた寄ってみたいお店です

メニュー:スーパープリンアラモード
重量:約1,100g
値段:2,000円
CP値:181.82
寄付金(debポイント):110dp
カントリーロード(食べログ)
住 所:静岡県焼津市西小川1-3-3
電 話:054-629-7501
時 間:10:30~23:00
定休日:1日、15日
カントリーロード(地図)

ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村


スポンサーサイト
テールシチューを頂きました☆魚河岸 丸天 魚河岸店(#SN222)
訪問日:2014年10月25日(土)
マグロのテールシチューを頂きました
お店の名前は、『魚河岸 丸天 魚河岸店』です



美味しい料理を頂く事にしました
っで、帰りの新幹線の時間の都合で、のんびりお店を
選んでる時間もないため、前回伺った美味しいお店に
行くことにしました
お店は、漁港から一本裏の通りにあります
いつもお店の前には行列が出来ているので、すぐに
見つける事が出来ます


特許取得している「海鮮かき揚げ」さんが出迎えてくれます


今回のオーダーは、さっきの「かさごさん」と価格が時価の
マグロのテールシチューです
店頭では1,200円となってるんですけど、店員さんに
確認したところ、本日は1,500円だそぉです


「かさご」さんは、なかなかいい感じです
「テールシチュー」は、かなり厚く直径10cm以上あります



「かさご」さんは、どこかから頂くか悩みます
食べてみると、とてもカリッと揚がっています

長時間煮込まれた感じのテールは、本当に美味しいです
1皿食べただけで、お腹が満足します


本日も大変美味しく頂きました
このお店では、何を食べても美味しいです
また、機会があったらお邪魔します



メニュー:テールステーキセット
重量:約1,000g
値段:1700円(時価)
CP値:170.0
寄付金(debポイント):100dp
魚河岸 丸天
魚河岸 丸天 魚河岸店(食べログ)
静岡県沼津市千本港町114-1
055-963-0202
魚河岸 丸天 魚河岸店(地図)

ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村


丸太のようなかき揚げがのった丼☆魚河岸 丸天 魚河岸店(#SN222)
訪問日:2014年 5月 4日(日・祝)
特大かき揚げ丼を頂きました
お店の名前は、『魚河岸 丸天 魚河岸店』です




その中に、こんなグロテスクなメニューが。。。
「かさご唐揚げ」です
SF映画に出てきそうな感じなんです

アップにすると。。。食べ物とはオモエマセン


海の幸満載の限定丼を発見!!
数量限定で販売していて、その日の仕入れ内容で具材が
変わるんだそぉです

センターに鎮座しているのが「海鮮かき揚げ」です
丸太のような、茶筒のような形をしています
さらに、「特許」を取っているんだそぉです


定食などのメニューは1,000円~2,000円程度で
少しだけ食べてみたい方向けの単品メニューは500円程度の
価格設定になっているようです




さらに、厨房付近には手書きのメニューが貼られています
期間限定や、時価と書かれたメニューもあるようです


家族4人でこれらのメニューをオーダーしました








「かさご唐揚げ」、「きすの天ぷら」です
サーモン握りは、ネタの旨味、シャリが絶妙です

一緒にあら汁も頂きました
具は、蟹さんや海老さんの出汁がしっかり出てます

かさご唐揚げは、どぉ表現したらいいんだろう

食べてみると、パリッ揚げられていています
味付けはレモンだけで十分美味しいです


きすの天ぷらは、大きめで肉厚なんです
何も付けなくても美味しく頂くことが出来ます



魚河岸丸天丼は、丼の上に8種類の食材と、海老さんが
のっていて、ひとつひとつの食材が肉厚のようです

鉄火丼は、厚めの赤身のまぐろのづけがたっぷりのっていて
ご飯が見えません


限定の宝石丼は、食べやすく切られた10種類以上の食材が
使われているようです
その上に、生しらすといくらがのっていて、宝石箱に
見えたり。。。


海鮮かき揚げ丼は、上にのっているかき揚げは丼より
デカいんです
かき揚げは重いせいなのか、斜めっています
具材は、小海老がたっぷり贅沢に入っています
食べてみると、油っこくなくてあっさりしているんです
箸で持ってみるにも、デカくて持てません



8割ほど頂いたところで、厨房に貼っている紙を発見しました
そこには、「おかわり出来ます」って書いています
という事で、ご飯をおかわりしました




本日も大変美味しく頂きました
今は、沼津漁港って観光地なので、少々高めの価格設定では
ありますが、品質の良さを考えるとコストパフォーマンスは
良さそうですね
とはいえ、1人2,000円程度でお腹いっぱいになるって
嬉しいですね
機会があったら、また伺います

メニュー:海鮮かき揚げ丼
重量:約500g
値段:1100円
CP値:220.0
寄付金(debポイント):50dp
魚河岸 丸天
魚河岸 丸天 魚河岸店(食べログ)
静岡県沼津市千本港町114-1
055-963-0202
魚河岸 丸天 魚河岸店(地図)

ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村

