南房総グルメツアー4件目☆1度もお金を払った事のないお店☆ら~めん なじみ(#P233)
千葉県南房総グルメツアー 4件目
お店の名前は、『らーめん なじみ』です






右折します
道になりに進んで、3つ目の信号をすぎた所にあります

今回が3度目の訪問になります
過去2回、いずれもチャレンジに成功し「タダ」になりました



「スーパーラーメン2」にしました
このメニューは、麺6玉で、総重量約2kgのラーメン
です
このラーメンは、丼ぶりというよりは植木鉢の受け皿の様な
ものに入っているんです


今回は、豚骨味にしてみました
食べてみると、豚骨特有の臭みが全くなく
苦手な方でも食べれそうですね
麺は細麺のストレートタイプになります
全体的な味は、美味しい方だと思います
個人的には、スープがもう少し薄い方が嬉しいですね

ごちそうさまです
今回も、チャレンジに成功する事が出来ました
記録は、14分44秒で歴代20位の記録だそうです
今回も、お金を支払うことはありませんでした


スープがちょっと濃かったので、お口直しに近所のコンビニで
甘いものを購入しました




メニュー:スーパーラーメン2
重量:約2,000g
値段:2,000円(チャレンジ成功時はタダ)
CP値:100.00
寄付金(debポイント):200dp
らーめん なじみ(食べログ)
千葉県君津市中富984-1
080-6777-8686
ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村


スポンサーサイト
南房総グルメツアー3件目☆とんねるず認定ソフトクリーム☆木村ピーナッツ(#P281)
千葉県南房総グルメツアー 3件目
お店の名前は、『木村ピーナッツ』です





約1km程進んだところの交差点の角にあります



番組の中で紹介されたお店で、千葉県内のソフトクリーム
ランキングで第3位になったお店です
店内には、紹介された時の写真や盾などが飾られていました




ピーナッツソフト 350円
ピーナッツアイスクリーム 400円
ピーナッツパフェ 400円
いちごアイス 280円
の、4種類あります


食べてみると、ピーナッツの味が濃厚でめっちゃ美味しいです
まるで、ピーナッツを食べているようなんです
何度も食べてみたい味ですね

メニュー:ピーナッツソフト
重量:約100g
値段:350円
CP値:350.0
寄付金(debポイント):10dp
木村ピーナッツ
木村ピーナッツ(食べログ)
千葉県館山市下真倉236-3
0470-23-4823
ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村


南房総グルメツアー2件目☆みかん狩り☆千倉オレンジセンター
千葉県南房総グルメツアー 2件目
お店の名前は、『千倉町オレンジセンター』です





交差点に看板があるので迷わないで行けると思います


入園料は、大人は400円、小人は300円、
未就学児は無料となります
その後、収穫したみかんをいれる袋とはさみをもらいます




とりあえず、1個取って食べてみると「甘い」んです
園内では、みかんが食べ放題という事なので、
10個以上食べました
そして、お土産で20個くらい収穫しました



レモン畑はみかん畑よりさらに100m程奥にあります
レモンは、ほとんどが緑色です



みかんは1kg300円、レモンは1kg500円で買い取ります
ここの農園は、有名な農園のようで
事務所には、芸能人のサイン入り色紙がたくさん飾っていました




利用料は3,000円からとなっています

観光農園:みかん・レモンの食べ放題(時間制限なし)
入園料 :大人400円、小人300円
買取価格:みかん1kg300円、レモン1kg500円
千倉町オレンジセンター
千葉県南房総市千倉町久保1494
0470-44-0780
ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村


南房総グルメツアー1件目☆グルーポンでランチが半額☆いこいの村たてやま(#P247)
千葉県南房総グルメツアー 1件目
お店の名前は、『いこいの村たてやま』です





ラインを車で2分程度の所にあります

きました
チケットの内容は、
欲張り御膳(ワンドリンク付き)
入浴(入浴セット付き)
で、価格は、
通常価格3,600円のところ、半額の1,800円
になります

入浴セットには、タオル・歯ブラシ・シャンプー・リンス・
コンディショナーなどがセットになっているので、着替えを
持っていくだけでOKなんです



「HI-C」のビンのロゴが異なっているんです
今でも古いタイプのビンが再利用されているようですね


料理は全10品です











どの良理も本当に美味しいです
食材そのものの味や歯ごたえを損なうことなく調理されて
いるんです
一番のお勧めは、「天麩羅」ですね
かぼちゃやサツマイモは、甘くてほくほくしていて、
海老は、プリプリしているんです
さらに「天麩羅」の衣には、薄く味が付けられているので、
そのまま食べる事が出来ます

ここの良理はいつ来ても美味しいですね
また、南房総に来る機会があったら寄ってみたいです


メニュー:欲張り御膳
重量:約700g
値段:1,600円
CP値:228.57
寄付金(debポイント):70dp
いこいの村たてやま
いこいの村たてやま(食べログ)
千葉県館山市藤原1495-1
0470-28-2211
ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村

