麺の量が無制限の美味しい蕎麦屋さん☆堀留屋(#P317)
訪問日:2013年 3月27日(水)
美味しいメガ盛り蕎麦のお店に行ってきました
お店の名前は、『堀留屋』です


150m程進んで3つ目の角を左折、さらに150m程進んで
2つ目の角を右折して、50m程の所にあります

「一杯で満足!満腹!そばです」
めちゃめちゃそそられますねぇ~


メニューは壁に貼っています
価格は、600円~1,000円程度なので、リーズナブルな
設定となっています
麺の量は800g迄は追加料金なし、1kg迄は200円プラス、
それ以上は200gで100円となっています
熱め、ぬるめ、薬味の多め、つゆの多めなどの細かなオーダー
にも対応してくれるそぉです

サイズ | 麺の量 | 追加料金 |
少なめ | 400g | なし |
少し少なめ | 500g | |
普通盛 | 600g | |
少し多め | 700g | |
多め | 800g | |
大盛り | 801~1,000g | 200円 |
それ以上 | 1,001g以上 | 200gあたり100円 |

しました
すると、「量が多いですけど食べる事が出来ますか?」と
制止が入ります
「大丈夫です、お願いします」と告げると無事にオーダーが
通りました
待っている間店内を見てみると、当たり前ですが、本当に
綺麗なんです

そして、超巨大が七味が置いていました


20cm位の大皿にそばがてんこ盛りになっています

そして、なんと、薬味に玉ねぎが入ってるんです

お店の方に、「普通の玉ねぎなんですか」と尋ねてみると、
「ハイ!!」っと答えてくれました
なんでも、玉ねぎをスライスにしてから1時間程度常温に
置いただけなんだそぉです


そばがちゃんと、そばの味がしてるんです
つゆは、一般的な関東のそばのだしに比べると薄めで
だしがしっかり出ていてます
なので、そばをつゆにしっかり付けて頂きます
「玉ねぎ」に挑戦してみました
辛さがかなり少なくなっているんです
これが、想像以上にそばにあっていて、美味しいんです

そば、つゆの品質の高さに驚きました
安くて美味しいそばをお腹いっぱい食べて頂きたいという
店長さんの思いから来ているんだそぉです
こういうお店って、本当にありがたいですね
何度も通いたいお店のひとつです

メニュー:もりそば(1kg)
重量:約1,000g
値段:830円
CP値:83.0
寄付金(debポイント):100dp
堀留屋(食べログ)
東京都中央区日本橋堀留町1-6-10
電話番号は非公開


見る事が出来ます
ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村


鶴見駅前にある美味しいパン屋さん☆ベルナールかもしだ(#P203)
訪問日:2013年 3月16日(土)
病院の帰り、美味しいパン屋さんに寄ってきました
お店の名前は、『ベルナールかもしだ』です


あります

前回来店した時は、人気商品のクリームパンを頂きました
このパンの中に入っている、カスタードクリームは甘さ
控えめでなめらかで、本当に美味しいんですよ


少ないんです
売れてるんですねぇ



揚げたてで、揚げ色がものすごくきれいなので、
思わず買っちゃいました



生地はしっとりしてるんです
中に入ってるカレーは、ちょっと辛めでスパイスがきいてて
美味しいんです


売っているんだそうです
このハンバーガー、結構大きめでボリュームがあるそぉです
次回は、これを食べてみようと思います


メニュー:ポークカレーパン
重量:約100g
値段:140円
CP値:140.0
寄付金(debポイント):10dp
ベルナールかもしだ(食べログ)
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町5-16
045-581-1105


見る事が出来ます
ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村


唐揚げを食べに行ったら・・・お店が早じまい☆えぞや六角橋店(#P261)
訪問日:2013年 4月 8日(月)
美味しい唐揚げを頂くために行ったのですが。。。お店の都合で
な・ん・と早じまいなんです
お店の名前は、『えぞや六角橋店』です



ところ、お店の前がいつもと違うんです
お店の前にある縁台が無く、シャッターが閉まりかけて
いるんです
店内に入ってみると、

なんですよ~」と残念なお知らせが。。。



洗っていました
カウンターには

しばらくすると、

酎ハイを頂きました



誘われたので、5人で行くことにしました
という事で、本日は「えぞ会 六角橋のオフ
会」です
お店のシャッターを閉めて、

向かいました



席に着いてメニューを確認すると、なんともそそられる
文字が。。。
メニューには「ドデカ盛り寿司」と書かれて
いました

という事で、「ドデカ盛り寿司」と
定番デカメニューの「びっくりメンチカツ」を
オーダーしました


「ドデカ盛り寿司」は、皿の上に10種類程度の
お刺身が乗っているだけで、思ってたより大きくありません
でした





飲むことが出来ました
自宅に帰るため

向かいました
駅に青い鳥居を発見しました
鳥居には「マリノス神社」と書かれていました


減ったような。。。
最寄駅に到着し、自宅まで歩いて帰る途中で
「マクドナルド」の看板を発見!!
珈琲だけにしようと思ったのですが、思わず
「ビックマック」って言っちゃいました
壊れてると、食べる事が出来るんですよねぇ



普段一緒に飲むことが出来ない人と楽しい時間を過ごすことが
出来ました
これも、店長さんの人柄なんですかねぇ
本当にありがとうございます


モモイチ定食(750円)


ザンギむすび(200円)

ザンギバーガー(350円)
梅酒ロック(400円)

店長お任せミックス定食(裏メニュー)(680円)










豚丼メガ盛り/裏メニュー(680円)










北海道唐揚げ えぞや
えぞや六角橋店(食べログ)
えぞ会 六角橋(FaceBook)
神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-8-21
045-432-1129(イイニク)


見る事が出来ます
ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村


試食がいっぱいのお店にお米を買いに行ってきました☆コストコホールセール川崎倉庫店(#P137)
訪問日:2013年 3月16日(土)
お米を買いに行ってきました
お店の名前は、『コストコホールセール川崎倉庫店』です


3km程走って、塩浜交差点を右折し、首都高の下の道を
走ります
1.5km程走って、3つ目の信号の交差点の角の所にあります

この店の楽しみの1つが沢山の試食なんです
パン・肉・魚・果物・お酒など用意されています
今回は、20種類の試食を頂きました





















目的の、お米を購入した後は。。。ホットドックの時間です
この店のホットドックは、コストパフォーマンスが
最高なんです
総重量200gのホットドックとソフトドリンクの
飲み放題がついて、180円なんです
さらに、ホットドックのトッピングはのせ放題なんです





試食とホットドックが楽しみなんですよね
米が無くなったらまた買いに来ます





メニュー:クウォータパウンドホットドック
重量:約200g
値段:180円
CP値:60.00
寄付金(debポイント):20dp
コストコ
コストコホールセール川崎倉庫店(食べログ)
神奈川県川崎市川崎区池上新町3-1-4
044-270-1140


見る事が出来ます
ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村


半額クーポンで食べ放題が1000円☆ステーキハンバーグ&サラダバーけん宮前平店(#P309)
訪問日:2013年 3月 2日(土)
クーポンを利用して食べ放題のお店に行ってきました
お店の名前は、『ステーキハンバーグ&サラダバーけん宮前平店』
です


500m程歩いた所にあります

をオーダーすると、カレーやサラダなどが食べ放題になる
お店です
あまり良さそうな噂を聞いていないお店でしたが、半額の
クーポンがネットで販売していたので、購入して行って
みました


ユーロビートのような音楽が流れているんです
人それぞれ好みもありますが、私はもう少し静かな方が
好きです
店員のお兄さんがオーダーと取りに来ると、何を言ってる
のかわかりません
全く元気がないんですよ
そのためなのか、ランチ時間帯なのに2割程度しか
お客さんが入っていません

見た目は、かなりシンプルな感じのようです
そして、湯気が全く出ていないんです(冷めてはいない
ようなんですけど。。。)


国産では無いようなので少々硬めではありますが、いたって
普通のお肉です
焼いてすぐなら、もう少し柔らかかったような気がします

カレーのルーは少々辛目で具も多めに入っていて、
食べ放題の割には美味しいです
ご飯は白米のみです





ただ、ご飯のジャーの周りがひどく汚れているんです
お客さんが誤ってご飯をこぼした様な感じになった
ままなんです


サラダバーには、10種類以上の野菜と6種類の
ドレッシングが用意されていて、無くなったらすぐに
補充してくれます

デザートは、果物やゼリーなど8種類あります

ドリンクバーは、10種類以上揃っていて、紅茶などの
ティーパックも用意されています


それは、綿あめの機械なんです
子供でも容易に作ることが出来て結構面白いです



店員の教育や清潔感が良くなればお客さんが増えるかも
しれません
せっかくの料理が冷めていると美味しさが半減すると思います
メニュー:厳選サーロインステーキ
値段:2,070円(クーポン使用:1,050円)
寄付金(debポイント):150dp
ステーキハンバーグ&サラダバーけん
ステーキハンバーグ&サラダバーけん宮前平店(食べログ)
神奈川県川崎市宮前区宮前平1-7-6 AULA DE SANO
044-888-4329


見る事が出来ます
ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村

