いちごをお腹いっぱい頂きました☆江間いちご狩りセンター(#SN221)
訪問日:2014年 5月 4日(日)
いちごの食べ放題に行って来ました
お店の名前は、『江間いちご狩りセンター』です

伊豆中央道の江間ICからすぐの所にあります
この場所って、電車で行くのはちょっと厳しいです
車なら、比較的容易にたどり着くと思います
近くまで行くと、看板がたくさん設置しているので
初めてでも安心ですね

ここの利用方法は、
入園券を購入して、所定の料金を支払います
自家用車で、お店後方の出口向かいます
係員が先導する車にビニールハウスまで案内して
いただきます

利用料金は、利用する日によって異なります
但し、2歳までは料金は無料です
料金を支払う時に、ホームページから割引券を印刷して
人数などを記入すると団体割引(100円引き)になります

ビニールハウスまでは、1分程度で到着して
車はビニールハウス前に路駐します

ビニールハウス前では、おばちゃんが練乳を容器に入れています

料金を支払った時に受け取った番号の書かれた紙を
おばちゃんに渡すと、練乳の入った容器と濡れタオルを
受け取りました

今までにいろんないちご狩りに行ったんですけど
濡れタオルのサービスは初めてです
いちごの汁が手に着くと、べた付きますから。。。

ハウスの中は、完熟したいちごでいっぱいです
そして、比較的大きめのいちごが沢山で、食べてみると
甘っ!!
30分ってあっという間に過ぎちゃうんですよね
60分位あると嬉しいですね

本日も大変美味しく頂きました
どのくらい食べたのかわかりません
入り口で頂いた容器に、へたでいっぱいになりました
また来年のお邪魔します
メニュー:いちご食べ放題(30分)
値段:1,000円~1,800円(日によって料金が異なる)
寄付金(debポイント):100dp
江間いちご狩りセンター
江間いちご狩りセンター(食べログ)
静岡県伊豆の国市北江間563-7
055-948-1115
ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです

にほんブログ村

いちごの食べ放題に行って来ました
お店の名前は、『江間いちご狩りセンター』です



車なら、比較的容易にたどり着くと思います
近くまで行くと、看板がたくさん設置しているので
初めてでも安心ですね





いただきます

利用料金は、利用する日によって異なります
但し、2歳までは料金は無料です
利用期間 | 利用価格(1人) |
平成25年12月15日~平成26年1月 3日 | 1,800円 |
平成26年 1月 4日~平成26年2月28日 | 1,600円 |
平成26年 3月 1日~平成26年3月31日 | 1,400円 |
平成26年 4月 1日~平成26年4月30日 | 1,200円 |
平成26年 5月 1日~平成26年5月 6日 | 1,000円 |
料金を支払う時に、ホームページから割引券を印刷して
人数などを記入すると団体割引(100円引き)になります


車はビニールハウス前に路駐します

ビニールハウス前では、おばちゃんが練乳を容器に入れています

料金を支払った時に受け取った番号の書かれた紙を
おばちゃんに渡すと、練乳の入った容器と濡れタオルを
受け取りました

今までにいろんないちご狩りに行ったんですけど
濡れタオルのサービスは初めてです
いちごの汁が手に着くと、べた付きますから。。。


そして、比較的大きめのいちごが沢山で、食べてみると
甘っ!!
30分ってあっという間に過ぎちゃうんですよね
60分位あると嬉しいですね



どのくらい食べたのかわかりません
入り口で頂いた容器に、へたでいっぱいになりました
また来年のお邪魔します

メニュー:いちご食べ放題(30分)
値段:1,000円~1,800円(日によって料金が異なる)
寄付金(debポイント):100dp
江間いちご狩りセンター
江間いちご狩りセンター(食べログ)
静岡県伊豆の国市北江間563-7
055-948-1115
ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村


ご飯が丼ぶりから溢れているカツ丼☆一間酒場1丁目1番地 神田駅東口店(#SN210)
訪問日:2014年 3月17日(月)
超特盛のカツ丼を頂きました
お店の名前は、『一間酒場1丁目1番地 神田駅東口店』です


お店の間口が狭いので、ちょっとわかり難いんです

◆カツ丼◆ソースカツ丼が400円
そして
◆大盛り100円
ワンコインで頂く事が出来るようです


大盛りはご遠慮ください
って、紙が貼っています
本当は初めてなんですけど、カツ丼の大盛りにしました


このお店、夜は立ち飲みの居酒屋になるようで
壁にはメニューが書かれた紙が貼られています
メニューを見ると、一品300円程度の様です




丼ぶりからご飯がはみ出ています
その上に、厚めのカツがのっています
そして、見た目よりも重量感があるんです



うまぁっ!!
玉子はトロトロ感、出汁のしょっぱさが良い感じなんです
さらに、約2cm位の厚めのカツが最高です

6分後、半分頂きました
カツの下には、ご飯がぎっしり詰まっています


本日も大変美味しく頂きました
玉子、カツ、出汁のバランスが素晴らしいです
これで、500円って、コストパフォーマンスが良いので
機会があればまたお邪魔します

メニュー:大盛カツ丼
重量:約1,000g
値段:500円
CP値:50.0
寄付金(debポイント):100dp
一間酒場1丁目1番地 神田駅東口店(食べログ)
東京都千代田区鍛冶町2-12-11 JR神田駅 東口高架下
03-5298-4367
ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村

