お洒落なメニューが沢山。。。☆ゆにおん別館(#SN294)
訪問日:2015年 6月 8日(月)
メニューがリニューアルしたという事で伺いました
お店の名前は、『ゆにおん別館』です


歩いて5分程の所にあります

メニューの書かれた看板が置かれています


そして、お米にもこだわっていて入り口横でライトアップ
されています



見てみると、定番メニューを残しつつ、新規メニューを
追加した感じで、洒落たネーミングのメニューもたくさん
あります
そして、メニューの説明も記載しているのでわかりやすいです











お洒落なネーミングのメニュー1品です




ポスターを発見しました
そこには
「挑戦者求ム

って書かれています

お店の方に確認してみると
「ゆにおんの一押しメニューが一皿にのっている
デカ盛りメニューで、総重量2.3kgになるそうです」
という事です
っで、このメニューはテレビでも放映されたのだそうです


運ばれてきました

一見すると普通のだしまきのようにしか見えないんですけど
中に辛みそが入っていて甘い玉子と良く合います
ビールが欲しくなるだしまきです
辛さが選べたりすると嬉しいですね


薄味の出汁に入った、ふわふわな豆腐は体に優しい味に
なっています


新メニューの一口サイズに丸められた南瓜コロッケは
細長い皿に5個のっています
端の方には、バジルの入った塩が置かれています


食べてみると、南瓜の甘さを感じることが出来ます
シェフに聞いてみると、一個づつ手で丸めて作ってて
隠し味にバターと醤油を使用しているそうです
塩をつけると、甘さが増してさらに美味しく頂けます




ミートソースのようなのとチーズが春巻きの皮に巻かれて
揚げたものです
味はピザに似ていて、美味しいですね
レモンをかけてサッパリと頂きましたが、タバスコを
つけても美味しく頂けるような気がします


バジルがのったご飯に、赤っぽいルーとクリームが
かかっています
ご飯の上には、ナスとパプリカの素揚げがのっています

トマトをたっぷり使っているようで、トマト本来の甘さや
酸味を味わうことが出来ます

ハヤシライスには、デザートも付いてきます
デザートは、豆乳で作ったブランマンジェです
上には餡子がのってて、黒蜜も付いてます
西洋のデザートに和の食材がとても良く合って美味しく頂けます


美味しそうなメニューが沢山増えたので、お店に行く楽しみが
増えました
次回は、スペシャルなお子様ランチを食べに伺います


レモンジェルのトマトシャーベットのせ(未定)


ネギ塩胡麻やっこ(500円)
コロッケ2個(300円)

梅と大葉のだしまき(600円)

餃子4個(600円)


店長さんに告げると。。。


になります
メニュー:一味と辛みそ
重量:約150g
値段:600円
CP値:400.00
寄付金(debポイント):15dp
メニュー:ほんのり甘いひとくち南瓜コロッケ
重量:約150g
値段:600円
CP値:400.00
寄付金(debポイント):15dp
メニュー:ゆにおんのお母さんが作った揚げ出し豆腐
重量:約100g
値段:390円
CP値:390.00
寄付金(debポイント):10dp
メニュー:パリッパリなイタリアン春巻き
重量:約100g
値段:600円
CP値:600.00
寄付金(debポイント):10dp
メニュー:オリジナルハヤシライス
重量:約500g
値段:1,200円
CP値:240.00
寄付金(debポイント):50dp
ゆにおん別館(facebook)
ゆにおん別館(食べログ)
東京都港区赤坂4-2-3 ディアシティ赤坂一ツ木館 2F
03-6441-0878
ゆにおん別館(地図)

ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村


スポンサーサイト
ほったて小屋のラーメン屋さん☆塩ラーメン あいうえお(#SN295)
訪問日:2015年 4月 3日(金)
ほったて小屋で美味しいラーメンを頂きました
お店の名前は、『塩ラーメン あいうえお』です


100m程行った所にあります

ようにしか見えません
屋号は布のようなものに書かれて貼り付けています
壁の一部は、ブルーシートの様です
お店の前には
「営業中」
「やってます」
の看板が置かれています



なので、中に入っても開放感があります
まずは、席に着いてメニュー確認です
麺の量は、中盛り~俺盛りの4段階設定されていて
水曜日に限っては麺の増量は無料になります
店員さんに念のため確認したら、俺盛りに限っては
何玉でも好きなだけ大丈夫との事です

ラーメンは800円から1,200円まで4種類用意されて
います
1,200円の「王道チャーシューメン」は、1日数量限定で
食べる事が出来るか確認したところ、本日最後の
1杯です
最後なので、残ったチャーシュー全部のせますね
今回は「王道チャーシューメン」の俺盛りでお願いしました
初めてなので、3玉にしときました


壁には、著名人のサイン色紙が沢山貼られています
かなり人気があるようです

テーブルには裏メニューが書かれた紙が置かれています
紙の裏には、裏メニューが書かれています
このような紙が店内に何個か置かれていて、すべて異なる
メニューが書かれているそうです



直径25cm以上のどんぶりが出てきました
麺の上には、厚みが2cm以上のチャーシューが
4枚のっています


無色透明な塩味のスープは、あっさりしていて美味しいです
ベースは魚で出汁をとっているようです

麺は、細麺の縮れ麺です
この麺、スープとあってていい感じです

自家製の厚いチャーシューは、歯ごたえがあって良いです
脂も美味しいんですよ


本日も大変美味しく頂きました
300円で、麺の量が無制限って嬉しいですね
次回は、5玉位お願いしてみようと思います

食事を終えると、2050年迄使用できるクーポン券を
頂きました
100枚ためると、懐石料理を食べる事が出来るようです


メニュー:王道チャーシューメン 俺盛り
重量:1,200g
値段:1,500円
CP値:125.00
寄付金(debポイント):120dp
塩ラーメン あいうえお
塩ラーメン あいうえお(食べログ)
東京都目黒区目黒3-1-11
電話番号は非公開
塩らーめん あいうえお(地図)

ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村

