枕のようなおにぎりを頂きました☆雪ん洞(#SN319)
訪問日:2015年 7月16日(木)
超特大なおにぎりを頂きました
お店の名前は、『雪ん洞(ゆきんと)』です




中にあります

お店の前には、名物の看板が置かれています

お店までは、とても無口なイケメンのお兄さんに
案内していただきます


置かれています
爆弾サイズは、1合のご飯で、大爆サイズは4合の
ご飯だそぉです




「大爆おにぎり」をお願いしますと告げると
特に制止されることなく注文が通りました
お店の方から、この中から中に入れる具を
5つ選んでくださいと言われ、メニューを頂きました
おにぎりの具は、16種類あります
通常の爆弾サイズの場合、具によって価格が異なっている
ようで500円~800円位までとなっています
大爆おにぎりの場合は、何を選んでも価格は変わりませんが
すじこは200円増しになるそぉです
今回のオーダーは、角煮・さけ・梅・南ばん、昆布にしました


通常の海苔を4枚使用します
4枚の海苔を水で丁寧に貼り合わせます


出来上がるまで、店内の確認です
越後湯沢という事なので
お米は「最高峰、魚沼産塩沢のコシヒカリ」を使用している
そぉです

お店の入り口には、過去に大爆おにぎりを完食された
戦士の写真が貼られています


出てきました
どうみても、おにぎりには見えません

手に持ってみると、とんでもない大きさである事がわかります
かなり重量感があるので、お店の方に聞いたところ
1.6kg以上あるそぉです

食べてみると、ご飯がとても美味しいんです
流石、魚沼産のコシヒカリは甘くて、塩の加減も良い感じです

5分程食べたところで、やっと具が出てきました
いろいろな味が楽しめていいですね


約20分で、無事に完食出来ました
魚沼産の美味しいご飯をお腹いっぱい頂けて
心もお腹も幸せになりました

完食後、記念写真を撮っていただきました
さらに、入浴券(800円相当)まで頂きました

入浴券を頂いたので、のんびりお風呂に入りました
実質1,200円で、お腹も、心も、体もリラックスできました
機会があったらまた寄ってみたいです


メニュー:大爆おにぎり
重量:約1,600g
値段:2,060円
CP値:128.75
寄付金(debポイント):160dp
雪ん洞
雪ん洞(食べログ)
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-3 JR越後湯沢駅 ぽんしゅ館
025-784-3758
雪ん洞(地図)

ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村


スポンサーサイト