超特盛りなタマゴサンドを頂きました☆アメリカン(#SN543)
訪問日:2018年 5月 2日(水)
美味しいタマゴサンドを頂きました
お店の名前は、『アメリカン』です



このお店、営業時間が午後3時頃までなので
なかなか行く機会がありませんでした
本日は、久しぶりの平日の休日なので
朝の9時頃にお店に行きました
お店は、歌舞伎座の裏側にあるので、迷う事は
ないと思います



左側では、テイクアウト用のサンドイッチが売られています



出来ました
SNSなどでは、結構待つ事もあるよって言ってたので。。。
まずは、メニューの確認です
モーニング用とランチ用のメニューがあります
モーニングは、飲み物とサンドイッチをセットで
オーダーします
価格は、1,000円になります
ランチは、スープとサラダが付いて、1,200円に
なります
本日のオーダーは、タマゴサンドとホットコーヒーにしました


<モーニング用> <ランチ用>

雰囲気が漂っています


店内は、基本的には禁煙です


約1斤のパンに、粗く刻まれたタマゴがたっぷり挟まれて
その上にもてんこ盛りになっています
2皿で1人分になります
さらに、食べきれない方のために
無料で持ち帰りの容器を頂くことが出来ます



マヨネーズなどで和えた粗めのタマゴが
とても良く合っていて美味しいです
食べるのは、ちょいコツがいるようです
斜めにしたりすると、タマゴが落ちてしまいます




13分後、一般的な喫茶店の1人前の量になりました


この量のサンドイッチが、ワンコインで頂けるのは
とても嬉しいです
次回は、他のサンドイッチを頂きます

メニュー:タマゴサンド
重量:700g
値段:500円
CP値:71.43
寄付金(debポイント):70dp
アメリカン(食べログ)
住 所:東京都中央区銀座4-11-7
電 話:03-3542-0922
時 間:8:00~10:30、12:00~15:30
定休日:土、日、祝
アメリカン(地図)

ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村


生ハムの食べ放題のお店に行って来ました☆バルマルシェコダマ ステーキ&ロブスター アトレ目黒店(#SN550)
訪問日:2018年 6月21日(木)
美味しいモーニングビュッフェを頂きました
お店の名前は、『バルマルシェコダマ ステーキ&ロブスター
アトレ目黒店』です



その前に朝御飯を頂くために、以前から気になっていた
生ハム食べ放題のお店に伺いました
お店の前には食べ放題の看板が置かれています


食べ放題は、制限時間60分間で、生ハム・ソーセージ・
野菜・パン・コーヒーなどを好きなだけ頂けます
さらに、追加料金で、玉子料理などを頂く事が出来ます


50席以上用意されています



















サラダやパンと一緒に頂くと丁度良い感じになります
ソーセージやハムもとても美味しく、スープには細かく
刻まれたベーコンが沢山入っています
パンは、2種類用意されていて、温め直すことも出来ます
個人的に気に入ったのは、野菜サラダのドレッシングです
濃い味のお肉がメインなので、ドレッシングの酸味が
とてもマッチします






種類的にはそれほど多くは無いのですが、価格を考慮すると
十分すぎると思います
量的にはもう少し食べる事が出来たような気もしますが
仕事に差し支えるので、ちょい抑え気味に頂きました
来月頃、仕事で来ることがあるので、また立ち寄ってみます


メニュー:モーニングビュッフェ
値段:650円
寄付金(debポイント):150dp
バルマルシェコダマ ステーキ&ロブスター アトレ目黒店(食べログ)
住 所:東京都品川区上大崎3-1-1 アトレ目黒2 2F
電 話:050-5571-7130
時 間:8:30-10:30、11:00-16:00、17:00-21:30
定休日:アトレに準ずる
バルマルシェコダマ ステーキ&ロブスター アトレ目黒店(地図)

ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村


タワーパンケーキにチャレンジしました☆Butter 三井アウトレットパーク多摩南大沢(#SN542)
訪問日:2018年 5月 1日(火)
美味しいパンケーキを頂きました
お店の名前は、『Butter 三井アウトレットパーク多摩南大沢』です


三井アウトレットパーク多摩南大沢内にあります

お店に伺いました
お店の前には
「スイーツチャレンジャー求む

って、書かれたメニューと、ショウウィンドウの下の方に
特大なパンケーキのサンプルが置かれています
チャレンジメニューの詳細は







「パンケーキのチャレンジを予約していたものですが」
と告げると、席に案内されました
店内は、おしゃれな感じで、「アラフィフ」のおじさんが
一人で来るにはちょっと厳しいような。。。



メニューには、今回チャレンジするタワーパンケーキが
載っていました
このメニューは通常メニューの様です
但し、予約すると待ち時間が少し短くなるのだそぉです


女性客をメインとしている雰囲気が感じられます
価格帯は、1,500円前後の様です







直径10cm程のパンケーキが10枚のっています
パンケーキだけでも高さが10cm以上はあります
周りには、美味しそぉな果物が沢山のせられています


持ってみるとこんな感じ。。。


食感は、モチモチとしていて、甘すぎずとても美味しいです
そして、味が飽きた時の味変としての果物が良い感じです
また、トッピングのクリームやソースにも助けられて
「1分49秒」残して無事に完食しました



果物たっぷりで豪華なパンケーキは
とても贅沢な感じがしました
次回は、普通に頂きにお邪魔します
。。。ただ、1人では厳しいので、かみさんとですかねぇ

メニュー:Butterパンケーキタワー
重量:2,000g
値段:2,700円
CP値:135.0
寄付金(debポイント):200dp
Butter
Butter 三井アウトレットパーク多摩南大沢(食べログ)
住 所:東京都八王子市南大沢1-380
三井アウトレットパーク多摩南大沢
電 話:042-670-5155
時 間:11:00~22:00
定休日:三井アウトレットパーク多摩南大沢に準ずる
Butter 三井アウトレットパーク多摩南大沢(地図)

ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村


最強のフードファイターが来店されるという事で。。。☆やきとりの拓(#SN475)
訪問日:2018年 5月 1日(火)
特大な美味しい唐揚げを頂きました
お店の名前は、『やきとりの拓』です



「からあげ定食(テラ)」
に挑戦する事ができ、前回の来店時に完食することが
出来ました
当時のレギュレーションは




です


<2017.05.02撮影>
自分がチャレンジした後、完食する強者が沢山来店したため
大幅にレギュレーションが強化されました
現在の「からあげ定食(テラ)」は




になっています
約1ケ月前に、「

挑戦した時の動画がこれです
<MAX鈴木さんより拝借>

チャレンジメニューに、最強のフードファイター
「

お店に伺いました
お店の壁には、前回来店時に書いたサインが書かれています



からあげが7個の「からあげ定食(メガ)」を
ご飯大盛りでお願いしました




からあげは、10cm以上あって、子供の握り拳くらいの
大きさはです


ご飯は、おかわりが出来るので、2回お願いしました




来店されました
フードファイターのチャレンジは何度か拝見した事が
あるのですが、今回のスペシャルチャレンジメニューは
かなりやばい感じが。。。
スペシャルチャレンジメニューのレギュレーションは。。。




になっています
しばらくして、テーブルに唐揚げの山が降臨しました
3kg以上の唐揚の山、2kg程のご飯の山が。。。
これが1人前の定食とは思えません


最初に、からあげの下に埋もれている大量のキャベツを
食べきった後で、からあげを全て胃の中に収めました
その後、スープと一緒にご飯を食べ進めて
32分32秒
で完食されました
そして、このスペシャルなメニューに名前が付きました
名付けて、「とりMAX」です


で、その時の動画がこれです
<MAX鈴木さんより拝借>

フードファイターの本気のチャレンジを目の前で拝見して
とても感動しました
次回は、「とりMAX」に挑戦しようかと
。。。かなり、キビシイかなぁ



メニュー:からあげ定食(メガ)
値段:1,000円
寄付金(debポイント):150dp
やきとりの拓、からあげの拓
やきとりの拓(食べログ)
住 所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町54-1
第八瀬戸ビル 2F
電 話:045-334-2586
時 間:11:30~14:00、17:30~23:00(月~金)
17:30~22:00(土)
定休日:日曜、祝日、年末年始
やきとりの拓(地図)

ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村


シウマイの食べ放題に行って来ました☆崎陽軒本店 亜利巴゛巴゛(#SN541)
訪問日:2018年 4月23日(月)
シウマイをお腹いっぱい頂きました
お店の名前は、『崎陽軒本店 亜利巴゛巴゛(アリババ)』です



伺いました
お店は、横浜駅崎陽軒本店の地下1階にあります


掛けられています
料金は、平日で2,000円となっています
昔ながらのシウマイは、1個おおよそ40円なので
50個頂くと元が取れる計算になります
基本的には時間無制限ですが、混雑時は制限時間が
2時間となる場合があるそぉです

シウマイは店舗入り口横で、蒸されています


本日の実演は、「冷製ローストビーフ」です





シウマイは100個以上は入っていそぉな
特大セイロで蒸されています

「冷製ローストビーフ」は、オーダー毎に
盛りつけてくれます


また、時間によって異なった料理が提供されます



パン、ご飯、カレー、ピザ、サラダ、スープなども
用意されています


体に優しいお酢のドリンクもあります



シウマイを好きなだけ食べられるって
今まで体験したことがないですね

出来立てのシウマイは、めっちゃ美味しいです
そして、ローストビーフは、とても柔らかで
ソースも良く合っています



どの料理もとても美味しく、デザートの果物はとても甘く
丁度良い食べ頃の状態でした






ランチに2,000円という価格設定は高いような
気もしますが、料理の種類や、品揃え、味などを
考慮すると、妥当な価格設定だと思います
機会があったら、またお邪魔したいお店ですね


メニュー:ランチバイキング
値段:2,000円(土・日・祝は2,300円)
寄付金(debポイント):150dp
崎陽軒
崎陽軒本店 亜利巴゛巴゛(食べログ)
住 所:神奈川県横浜市西区高島2-13-12 崎陽軒本店 B1F
電 話:045-441-8720
時 間:11:30~15:00、17:00~22:00(月~金)
11:30~15:30、17:00~21:00(土・日・祝)
定休日:元旦
崎陽軒本店 亜利巴゛巴゛(地図)

ご訪問して頂き、ありがとうございます(^.^)
『にほんブログ村』ランキングに参加してまぁ~っす
下のボタンをポチッとして頂けると幸いです


にほんブログ村

